発達相談(カウンセリング)のご案内
「うちの子、他の子と少し違うかも?」「言葉の遅れが気になる」「集団行動が苦手なようだ」など、お子さんの成長や発達について、様々なご心配や疑問をお持ちではありませんか?
当院では、お子さん一人ひとりの個性を尊重し、健やかな成長をサポートするため、発達に関するご相談(カウンセリング)を予約制で承っております。
こんなことはありませんか?
- 言葉が出始めるのがゆっくりだと感じる
- 他の子との関わり方が気になる
- 落ち着きがなく、集中できないことがある
- こだわりが強いように感じる
- 特定の音や感触を嫌がる
- 読み書きや計算に苦手さがあるようだ

お子さんの発達に関する心配事は、ご家族だけで抱え込まず、どうぞお気軽にご相談ください。些細なことと感じられることでも、まずはじっくりお話を伺い、お子さんの発達段階や特性を理解するお手伝いをいたします。
私たちが大切にしていること

お子さんの発達は一人ひとり異なり、それぞれに個性があります。
当院の発達相談では、お子さんの「苦手」な部分だけでなく、「得意」なことや「好き」なことを見つけ、お子さん本来の力を引き出せるよう、ご家族と一緒に考え、サポートしていくことを目指しています。
ご予約について
発達相談は、完全予約制となっております。
【相談枠】水 9時~11時半
【検査枠】金 14時~15時
それぞれ30分の枠で受け付けています。
ご希望の方は、お電話(092-683-1303)か受付にて、お早めにお申し込みください。

【重要】発達相談の対象年齢について
当院は小児科であるため、発達相談の対象は小学5年生までのお子さんとさせていただいております。誠に恐れ入りますが、小学6年生以上の方のご相談はお受けできませんので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
発達相談の枠に限りがあるため、皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。小学6年生以上のお子さんの発達に関するご相談は、児童精神科や思春期外来のある医療機関をご受診くださいますようお願いいたします。
とくながこどもクリニック
ネット予約
